
そもそも、Sandboxってどんなゲームなの?
Sandboxをはじめて見たいけどやり方がわからない。
このような悩みに応えます。
✔︎本記事の信頼性

本記事を書いている僕は、メタバース関連のニュースを日頃からチェックしています。
ブログやSNS(@rowa_blog)で情報発信をしているので、信頼につながるかと。
メタバースのThe Sandboxが注目を集めていますね。
ゲーム内通貨のSANDは1か月で価格が約8倍に上昇しており、ゲーム内の土地であるLANDについても様々な企業が購入するなど将来性が見込まれています。
今回はそんな将来性のあるThe Sandboxの
- 概要
- 始め方
- 遊び方
- 稼ぎ方
がわかる内容となっているので、この記事を参考にして始めてみてください!

それでは、始めていきます!
目次
The Sandboxとは

名称 | The Sandbox(SAND) |
時価総額ランキング | 40位 |
販売価格 | ¥131.66 |
取引所 | Bybit or Binance |
公式サイト | The Sandbox公式サイト |
The Sandboxは、オリジナルのアバターやアイテムなどを作って遊ぶ、メタバースプラットフォームです。
オリジナルのアバターやアイテム、土地などの売買を通じて稼ぐことも可能です。ゲームの内容としては、マインクラフトに近いイメージです。
ソフトバンクやコインチェックといった企業がSandbox内の土地(LAND)を購入しているので、今後に期待できるサービスだと考えています。
The Sandboxの始め方・やり方

The Sandboxは以下3つのステップで簡単に始められます。
始め方
- ビットフライヤーで無料口座開設する
- Metamaskをインストールする
- The Sandboxのアカウントを作る
それそれ解説します。
ビットフライヤーで無料口座開設する
The Sandboxを始める前の事前準備として、暗号資産(仮想通貨)取引所の口座が必要になります。
取引所は使いやすいところでOKですが、おすすめはbitFlyerです。

アプリがとても使いやすく、仮想通貨を1円から購入できるため初心者でも安心して簡単に暗号資産(仮想通貨)を売買できます。
暗号資産(仮想通貨)のアプリダウンロード数No.1の取引所であり、口座開設は無料なのでサクッと登録しておきましょう。
【最短10分】bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設する方法【登録から本人確認まで】
Metamaskをインストールする
Decentra
Metamaskをインストールする
The Sandboxを始める際にはウォレットが必要になります。
ウォレットは簡単に言うと仮想通貨を保管する財布のようなものです。
財布とログイン機能も併せもっているので、The Sandboxを始める際にはウォレットが必須です。
ウォレットの代表各はMetamaskなので、ひとまずMetamaskをインストールして連携しておきましょう。
詳しくは、Metamaskの始め方を簡単に紹介【初心者向け】で解説しているので参考までに。
The Sandboxのアカウントを作る
続いて、The Sandboxのアカウントを作成しましょう。
The Sandbox公式サイトから「サインイン」をクリック

「Metamask」をクリックし、連携を済ませます。

「メール」「ニックネーム」を入力し「続行」をクリック

最後に「パスワード」を入力し「保存」をクリック。

これで完了です。お疲れ様でした。
The Sandboxの遊び方

The Sandboxの遊び方は、主に以下の3つです。
- ボックスエディット
- ゲームメーカー
- マーケットプレイス
それぞれ説明します。
ボックスエディット

ユーザーはVoxEditを使ってオリジナルのボクセルアートを作成することができます。
作成したボクセルアートはゲーム内で使用したり、The Sandboxマーケットプレイスで販売可能です。
ゲームメーカー

用意されたツールを使って誰でも無料で3Dゲームを作ることができます。
作ったゲームは有料で公開することもできるので、オリジナルゲームで収益を得ることも可能です。
マーケットプレイス

ユーザーはVoxEditで作成した作品をマーケットプレイスで販売可能です。
ブロックチェーンに登録するとアセットとして保存され、ユーザー間で売買ができるようになります。
The Sandboxの稼ぎ方

The Sandboxの稼ぎ方や収益化の方法には以下の3つがあります。
- ボクセルアートを販売する
- オリジナルゲームを販売する
- ゲーム内通貨SANDを保有し売買益を得る
ボクセルアートを販売する
The Sandboxには、VoxEditと呼ばれるクリエイター向けの機能があります。
VoxEditを使用して、キャラクターなどのアイテムを作成し、販売することができます。
自身が作ったアイテムが購入されると、ゲーム内通貨SANDを手に入れることができます。
オリジナルゲームを販売する
The Sandboxでは保有するLAND上にオリジナルの3Dゲームを作成・販売できます。
一見難しそうなゲーム作成ですが、Game Makerを使えば誰でも簡単にオリジナルゲームを作ることが可能です。
また、ゲームを無料・有料にするかはプレイヤーに委ねられ、有料で公開した場合には、ゲームを遊んだほかのプレイヤーから利用料としてSANDを徴収することもできます。
ゲーム内通貨SANDを保有し売買益を得る
ゲーム内通貨であるSANDを保有して売買益を得ることも可能です。
The Sandboxのプレイヤーが増えて人気タイトルになれば、今後の価値上昇にも期待できますね。
SANDトークンは、以下の取引所で購入することができます。
個人的には、世界No.1の取引所であるBinanceでいいかなと。
今後、仮想通貨投資を継続したいと考えている方にとって必須の取引所になるので、早めに口座開設しておきましょう。
当ブログからの申込者限定で以下のリンクから口座開設すると取引手数料の10%が永久にオフになります。
ちなみに、海外取引所は直接日本円を入金することができません。
そのため、まず国内取引所で仮想通貨を購入して、その仮想通貨を海外取引所へ送金して購入するという手順になります。
なお、国内取引所はbitFlyerを利用しておきましょう。
悲報:この記事を読んだ90%は記事を閉じて終わり
この記事を読んだ90%の人は、記事を閉じて終わりです。
ここで行動に移すことが大きな差につながります。
次につながる行動まとめ
Twitterでブログの感想募集
Twtterでブログの感想を頂けたらRT & Followさせていただきます!
@rowa_blogをタグ付けしていただけると気が付きやすいのでよろしくお願いします~!
まとめ

The Sandboxは以下3ステップで簡単に始められましたね。
始め方
- ビットフライヤーで無料口座開設する
- Metamaskをインストールする
- The Sandboxのアカウントを作る
The Sandboxの稼ぎ方や収益化には以下の3つの方法がありました。
- ボクセルアートを販売する
- オリジナルゲームを販売する
- ゲーム内通貨SANDを保有し売買益を得る
SANDトークンは、以下の取引所で購入することができます。
個人的には、世界No.1の取引所であるBinanceでいいかなと。
今後、仮想通貨投資を継続したいと考えている方にとって必須の取引所になるので、早めに口座開設しておきましょう。
当ブログからの申込者限定で以下のリンクから口座開設すると取引手数料の10%が永久にオフになります。