Crypto
PR

【最短10分】BitTrade(ビットトレード)の口座開設・使い方を徹底解説

ロワ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩んでいる人
悩んでいる人

ビットトレードの口座の作り方、使い方がわからない。
初心者でもできるように、わかりやすく教えて!


このような悩みに応えます。

この記事でわかること
  • ビットトレードの口座開設方法
  • ビットトレードに日本円を入金する方法
  • ビットトレードでビットコインを買う方法



✔︎本記事の信頼性



ビットトレードを使ってみたいけど、わからない方も多いはず。


そこで今回は、ビットトレードの開設方法と使い方を画像付きで紹介します。


登録は無料、最短5分でできるので「とりあえず開設しておくか」という方でもOK


無料10分、スマホでもできる



ロワ
ロワ

登録方法を画像付きでわかりやすく解説します!
サクッとやっていこう!



【最短5分】BitTrade(ビットトレード)の口座開設方法


ビットトレードの口座開設はかんたんで、最短10分、5ステップで始められますよ。

口座開設前に準備しておくもの
  • メールアドレス:フリーアドレスでも可能
  • 本人確認書類:運転免許証、パスポート、在留カード、マイナンバーカード等
  • (※法人の場合は登記事項証明書も準備する必要があります)
  • 電話番号
口座開設手順
  • 公式サイトから口座開設
  • メール・パスワードの登録
  • メール認証
  • 各種情報の入力
  • 本人確認書類の提出
無料10分、スマホでもできる


公式サイトから口座開設

ビットトレード公式サイトにアクセスし、「無料口座開設」をクリック



メール・パスワード登録




メールアドレス」「パスワード」を入力し、

新規登録」をクリック


メール認証




登録したアドレス宛に「メール認証ボタン」と「認証コード」が送られてきます。

クリックするか、認証コードを入力してください。




各種情報の入力




お客様情報」「お取引情報」を入力します。


不備があると口座を開設できない可能性があるので、しっかり記入してください。





本人確認書類の提出

最後に本人確認書類の提出が求められます。


個人口座の場合、スマホによる「かんたん本人認証」と郵送ハガキによる「本人認証(ハガキ受取)」の2通りの方法があります。


 

スマホによる「かんたん本人認証」の場合、最短即日で口座開設が完了するため、すぐにお取引をしたい方におすすめ!







本人確認書類として認められるのは以下の通りです。



  • 運転免許証(両面)
  • 個人番号カード(表面)
  • 健康保険証(両面)
  • 日本国パスポート(顔写真と生年月日が記載されているページ+所持人(住所記載)のページ)
  • 在留カード(両面)
  • 特別永住者証明書(両面)





口座開設審査が終わると、結果がメールで送られてきます。


無事通っていたら口座開設は完了です!お疲れ様でした!


無料10分、スマホでもできる


BitTrade(ビットトレード)に日本円を入金する方法



BitTrade(ビットトレード)には、3種類の入金方法があります。


入金方法
  • 振込入金
  • クイック入金
  • コンビニ入金




手数料の観点から、おすすめは「クイック入金」です。




住信SBIネット銀行」・「PayPay銀行」を活用すると、手数料無料で送金できますよ!



ということで、「クイック」での入金方法を紹介します。



【スマホアプリ】「銀行振込」の送金方法


  • 入金」→「日本円」→「銀行」を選択
  • 銀行ページに遷移し、入金を実行する


 


  • 住信SBIネット銀行・PayPay銀行の場合
  • 入金反映時間:原則20分程度
  • 振込手数料:無料
  • 入金額:1,000円〜
  • ⾦融機関・コンビニ:住信SBIネット銀行、PayPay銀行


【ブラウザ】「銀行振込」の送金方法

  • 「資産管理」→「①入金」→「②クイック入金」を選択
  • 「③銀行」を選択 → 「④入金額」を入力 → 「⑤入金する」をクリック
  • 銀行ページに遷移し、入金を実行する



  • 住信SBIネット銀行・PayPay銀行の場合
  • 入金反映時間:原則20分程度
  • 振込手数料:無料
  • 入金額:1,000円〜
  • ⾦融機関・コンビニ:住信SBIネット銀行、PayPay銀行


 


無料10分、スマホでもできる


 

ビットトレードでビットコインを購入する方法


ビットトレードでビットコインを買うには、2種類の方法があります。


それぞれの特徴は、以下のとおりです。

買い方の種類
  • 取引所:操作に慣れており、安さやお得さを求める方
    =個人間での取引のため売買の手数料が安く、お得に仮想通貨取引をすることができる
  • 販売所:初心者で不安な人や使いやすさを求める方
    =会社(今回はビットトレード)が保有する仮想通貨を購入するため、手数料が上乗せされてしまいます。



売買するときの手数料が大きく変わってくるので、「取引所」での購入をおすすめします。



ということで、取引所でビットコインを買う方法を紹介します。 


【スマホアプリ】取引所でビットコインを買う手順

 

  • アプリから取引所を選択
  • 指値/成行を選択(今回は指値を選択)
  • 購入価格の入力
  • 注文数量の入力
  • 注文確定





【ブラウザ】取引所でビットコインを買う手順


  • ホームから取引所を選択
  • 購入銘柄を選択(今回はBTCを購入します)
  • 指値/成行を選択(今回は指値を選択)
  • 購入価格の入力
  • 注文数量の入力
  • 注文確定

 

 

 

注文状況の確認


正常に注文されているか確認しておきましょう。



注文一覧」にあれば完了です。約定されると「取引履歴」に移動されます。

 



間違えて注文した時は、注文一覧の右側「キャンセル」で削除することができます。

 


ロワ
ロワ

これでビットコインを購入できたね!
祝!仮想通貨デビュー!^^



無料10分、スマホでもできる



さあ、ビットトレードを始めよう!




ビットトレードの口座開設は簡単で、下記の通りでした。

口座開設手順
  • 公式サイトから口座開設
  • メール・パスワードの登録
  • メール認証
  • 各種情報の入力
  • 本人確認書類の提出




また、取引を開始するために本人確認が必要でしたが、




スマホによる「かんたん本人認証」を活用することで、すぐにお取引を始められます。


こちらからサクッと5分ほどで開設するのでご活用ください。




無料10分、スマホでもできる


フォビジャパン
ABOUT ME
ロワ
【時間や場所に縛られない自由な暮らし】23歳|ブロガー・クリプト投資家 | 上がらない給料に絶望 → ブログ×インスタをガチる → 1年でフリーランス独立 | 最高月50万円 | サウナと旅が好き
記事URLをコピーしました