
TCSアフィリエイトに登録して、アフィリエイトを始めてみたい。
仮想通貨ジャンルの申請方法も知りたい。
このような悩みに応えます。
✔︎本記事の信頼性

本記事を書いている僕は、TCSアフィリエイトを日常的に使っています。
また、SNS(@rowa_blog)やブログで発信活動をしていることから、信頼につながるかと。
仮想通貨アフィリエイトで稼ぐならTCSアフィリエイトの登録は必須かと。
というのも、「ビットフライヤー」や「コインチェック」などの高単価商品を取り扱っているから。
そこで本記事では、「TCSアフィリエイトの登録方法・リンクの申請方法」を紹介するので、仮想通貨アフィリエイトを始めてみてください。
早速始めたい方は、下記からどうぞ。
≫≫TCSアフィリエイトの公式サイトへ
また、アフィリエイトで稼ぐなら、ブログの開設は必須かと。
まだ「自分のブログを持っていない」という方は下記にまとめたので参考までに。

この記事を参考にして、アフィリエイトでお金を稼いでみてください!
目次
TCSアフィリエイトとは?

TCSアフィリエイトは、金融系の高額報酬を多く取り扱うアフィリエイト広告のASPサービスです。
そもそもASPとは、アフィリエイト・サービス・プロバイダの略で広告主とアフィリエイターの仲介役となり、広告配信を行うサービスのことです。
TCSアフィリエイトが選ばれる理由は、「高額報酬」+「消費税上乗せ」+「ポイント還元」で、賢くお得に稼げるから。
通常の報酬に加えて、消費税分を上乗せして還元してもらえるので、モチベーションの維持に繋がりますね。
他にも特徴が多くあるので紹介します。
TCSアフィリエイトの特徴

TCSアフィリエイトの特徴は下記の通りです。
特徴
- 金融系を中心に高額報酬広告が多数
- 成果報酬の1%がポイントとしてもらえる
- セルフバックがしやすい
金融系を中心に高額報酬広告が多数
TCSアフィリエイトは、金融系の、特に高額報酬が多数存在します。
「単価が高い」広告を扱うことは、アフィリエイトをやる上で最重要事項です。数件の成果でも高額の報酬を得られるので、初心者でも0⇨1を達成しやすいためオススメです!

仮想通貨ジャンルの広告も多数あるよ!
成果報酬の1%がポイントとしてもらえる
TCSアフィリエイトは、広告料+消費税の他にTCSサービスポイントがつきます。
報酬額に応じて、1%が還元されます。
TCSサービスポイントは 1P=1円で換金でき、3,000ポイント貯まると翌々月の末日に成果報酬にポイントを上乗せしてお振込されます。

ポイントの有効期限は無期限とのこと!
せっかく貯めたポイントが期限切れで失効になるという心配がなくていいですね。
セルフバックがしやすい
TCSアフィリエイトには、パートナー自身が商品購入やサービス申込みができるセルフバック専用ページも豊富に用意されています。
広告主との提携や広告を貼らなくてもアフィリエイトができるので、TCSに登録したら広告の記事を書くためにセルフアフィリエイトをやってみるといいですね。

セルフバックのみで1万円〜5万円稼げるよ!
まずは「セルフバック」を活用してネットで稼ぐイメージを掴んでみよう!
TCSアフィリエイトの登録方法

TCSアフィリエイトの登録手順は、下記のとおりです。
始め方
- 新規パートナー登録
- メールアドレス入力
- 会員情報入力
新規パートナー登録
TCSアフィリエイト公式サイトから、「登録申請」をクリック

メールアドレス登録
「メールアドレス」を入力→「確認」をクリック

登録したアドレス宛に届いたリンクをクリックし、申請画面に進みます。
個人情報入力
続いて、「各種個人情報」と「サイト情報」を入力します。



「登録申請する」をクリックし、入力内容を確認したら登録は完了です。

TCSアフィリエイトの場合、審査は3営業日以内となっています。
3営業日なので土日祝日や長期連休を挟んだ場合は実質5日以上かかる場合もありますので気長に待ちましょう!
サイトが承認されると、「ログインURL」「パスワード取得URL」がメールで送られてきます。
ログインフォームに入力して、会員ページにアクセスすると完了です。

bitFlyer(ビットフライヤー)リンクの申請方法

ビットフライヤーリンクの申請方法下記のとおりです。
リンク申請
- サイト追加申請
- プログラム検索
サイト申請
TCSアフィリエイトの管理画面にログイン後、「メニュートップ」→「登録情報」をクリック

「URLの追加登録」をクリック

「必要事項」を入力し、「確認」でサイトの登録は完了です。

・サイト名
・サイトURL
・種別
プログラム検索
続いて、「カテゴリー別広告一覧」→「暗号資産(仮想通貨)」をクリック

「申請する」をクリック

「申し込み」→「登録」をクリック

「登録」をクリック

審査に少し時間かかるので、その間に記事を書いて準備しておきましょう。
TCSアフィリエイトに関するよくある質問

最後に、TCSアフィリエイトに関するよくある質問を回答します。
報酬はいつ振り込まれますか?
成果報酬は毎月月末に締め、翌々月の末日にご指定の口座に振り込まれます。
但し、報酬の最低支払額は3,000円ですので、3,000円に満たない場合は支払いが翌月以降に繰り越しされます。
末日が金融機関の休日にあたる場合は翌営業日になります。
TCSサービスポイントとは何ですか。
成果報酬に応じてポイントを付与するサービスです。
ポイントに有効期間はありません。
3,000ポイント貯まった、翌々月の末日に1ポイント1円に換金して3,000円お振込みを致します。
アフィリエイト登録に料金はかかりますか。
TCSアフィリエイトの登録及びサービスを利用するにあたっての費用は一切必要ありません。
複数のサイトを登録する事はできますか。
TCSアフィリエイトでは、同一の名義にて複数の登録を持つことについて、制限を設けておりません。
サイト審査が設けられていますので、審査に通過した後、サービスをご利用ください。
否承認になったサイトを再申請することはできますか。
否承認になった追加サイトの再申請をご希望の場合は、アフィリエイター管理画面内の『サイトオーナー登録情報』で再度追加サイト申請をお願い致します。
再度、サイトの審査をさせて頂き、審査結果をメールにてご連絡させて頂きます。
新規でお申込のサイトが否承認になった場合は、誠に恐れ入りますが、改めてアフィリエイター登録を行っていただきますようお願いいたします。
アフィリエイトで稼いだら、確定申告の必要がありますか?
はい。20万円以上の利益が出た場合に確定申告が必要です。
さあ、アフィリエイトを始めよう!

TCSアフィリエイトの登録は簡単で、下記の通りでした。
始め方
- 新規パートナー登録
- メールアドレス入力
- 会員情報入力
早速始める方は下記からどうぞ。
悲報:この記事を読んだ90%は記事を閉じて終わり
この記事を読んだ90%の人は、記事を閉じて終わりです。
ここで行動に移すことが大きな差につながります。
次につながる行動まとめ
- 海外取引所Bybitに登録する(解説記事)
- Bybitアフィリエイトに挑戦する(解説記事)
- Web3.0時代の稼ぎ方(解説記事)
- メタバースを始める(解説記事)
- 購入した通貨を預けて、金利収入を得る(解説記事)
Twitterでブログの感想募集
Twtterでブログの感想を頂けたらRT & Followさせていただきます!
@rowa_blogをタグ付けしていただけると気が付きやすいのでよろしくお願いします~!